2024/04/22

240420川崎0-0東京V(J1 #9)

川崎0-0東京V(U等々力, 16:00KO, 21,732人)

2連敗を喫したアウェイC大阪戦(J1 #8)から中6日。
 ホーム等々力に戻っての東京ヴェルディ戦。


先発は、C大阪戦から3人が変わる。
 新たに先発するのはゼ・ヒカルド、山田新、J1リーグ初出場のファン・ウェルメスケルケン・際。
 外れた家長と瀬古樹はベンチへ、山本はベンチ外となった。

ベンチには、左ハムストリング肉離れで離脱していたゴミスが入る。
 代わりにパトリッキ・ヴェロンが外れている。


東京ヴェルディは、2023年のJ2リーグ3位。
 昇格プレーオフを勝ち抜き、2008シーズン以来、16年ぶりにJ1リーグ昇格。
 ここまでのJ1リーグは、1勝5分2敗の15位で、ドローが多い。

水曜日に、ルヴァンカップ鹿児島戦に勝利して中2日。
 ACL出場に伴い決勝トーナメントから登場する川崎より、日程は厳しい。
 ただ、ターンオーバーしていたので、続けて先発するのはCB千田海人(15)のみ。

川崎との対戦は、2022年の天皇杯以来。
 220622川崎0-1東京V(天皇杯 R32)
 J1リーグでの対戦に限れば、2008年以来となる。

■1st half
ヴェルディは、ショートパスを正確につなぐ。
 6分、7分とFW木村勇大(20)が縦抜けからシュート。
 13分、LSB深澤大輝(2)の左クロスからFW染野唯月(9)が決定的なシュート。
 14分には木村、17分には染野がシュートした。

少しずつ川崎のプレスが効いてくる。
 ロングボールを蹴らせて回収して、ゆったりボールを運ぶ。
 橘田がターンから前進し、脇坂がミドルパスを入れる。
 ゼ・ヒカルドは緩やかなパスを味方に届けた。

20分、脇坂の左からのシュートがポストに当たる。
44分と45+1分には、エリソンがドリブルからシュート。

ヴェルディは、GKソンリョンへのプレスを2回成功させる。
 34分、染野がプレスで引っ掛けたボールを拾ってシュート。
 38分、森田晃樹(7)がパスをブロックした。

■2nd half
47分、瀬川のクリアボールにマルシーニョが抜け出す。
 圧倒的なスピードでGKマテウス(1)と1対1となるが、シュートは外した。

川崎は引き続き、前線からプレスを続けていく。
 ヴェルディからボールを高い位置で奪って、すぐ攻撃に移る。
 53分、エリソンのラストパスをマルシーニョがシュート。
 58分、CKが戻ったところを瀬川がミドル。

良い流れだったが、64分の選手交代で勢いを失う。
ヴェルディは、川崎のプレスを抜け出してチャンスを作った。
 66分に齋藤功佑(8)、67分に見木友哉(10)がミドル。
 74分には森田の左クロスを染野がシュート。

終盤、再び川崎が押し込むが、スコアレスで終わった。

■summary
ヴェルディは、CB千田海人(15)が奮闘した。
 山田新と身体をぶつけ合って、引くことがなかった。
 エリソンを防いだCB林尚輝(4)とともに、完封に貢献した。

染野唯月(9)は、エースらしい働きを見せた。
 鹿島からのレンタルで、2023年にヴェルディをJ1昇格に導いた。
 今シーズンも引き続きプレーし、ここまで3ゴールを決めている。


家長がベンチスタートとなって、山田新が先発した。
 エリソンと2トップを組んだり、3トップになれば右サイドに張った。
 プレスは効いたが、シュートはできず、攻撃面の貢献は少なかった。

ファン・ウェルメスケルケン・際が、J1リーグ・デビュー。
 2月20日の山東泰山戦(ACL R16 #2)を最後に、ベンチ外が続いていた。
 最終ラインに負傷者が相次ぐ中、プレー時間を伸ばしてほしい。

次は中7日で、アウェイ広島戦(J1 #10)。
 4試合連続ノーゴールで、守備も安定しているとまではいいがたい。
 新スタジアムは楽しみだが、厳しい状況が続くと思われる。

■goal


■judge
ソンリョン(1) 6.5 13分の染野、90+2分の千田の決定機を防ぐ。34分、38分と危険なロスト。
瀬川祐輔(30) 5.5 守備は粗めだが、42分に見木のシュートをブロック。52分、58分にシュート。
大南拓磨(3) 6.5 動き出しが遅れつつもカバーした。13分、ヘッドを空振りして決定機を許す。
佐々木旭(5) 6.5 意欲的に持ち上がる。45+5分、左クロス。82分、接触して再び右肩を痛めた。
VW際(31) 6.0 対人に強く、マルシーニョへ縦パスを狙う。20分、50分にプレスをかいくぐる。
ヒカルド(6) 6.0 周囲に馴染んできた。緩やかにスルーパスを狙う。35分、63分にロングパス。
橘田健人(8) 6.5 フェイントを入れてからのドリブルで前に運ぶ。90+1分、クロスをクリア。
脇坂泰斗(14) 6.0 20分、右ポストに当てるシュート。23分、マルシーニョへロングパスを通す。
山田新(20) 5.5 32分、ボールを蹴り飛ばしイエロー。57分、プレスでCK獲得。シュートなし。
エリソン(9) 6.0 44分、45+1分にバイタルで動かしてシュート。プレスもまずまず効いていた。
マルシーニョ(23) 6.0 47分、53分に決定的なシュート。ロングボールの受け皿として機能する。

■sub
64(9)小林悠(11) 5.5 69分、ポストから切り返すもロスト。79分、鋭い反応で右からシュート。
64(23)遠野大弥(17) 5.5 71分、PA内まで長距離ドリブル。88分、ドリブルでチャンスを作る。
72(16)家長昭博(41) 5.5 トップ下でプレー。81分、左クロス。88分、カウンターからミドル。
72(31)瀬古樹(16) 5.5 前線まで顔を出してプレー。77分、82分に左クロス。86分にシュート。
84(14)ゴミス(18) 5.5 87分、バイタルで中継して右サイドに展開する。90分、PA内でポスト。

■bench
上福元直人(99) 田邉秀斗(15) 

■coach
鬼木達 5.5 新たな選手の組合せで少しずつ改善させている。選手交代でペースを失う。

■referee
笠原寛貴 6.0 全体としてまずまずのジャッジ。やや不明確な判断もあった。

217,500views
AT+5+3

2024/04/17

240413C大阪1-0川崎(J1 #8)

C大阪1-0川崎(ヨドコウ桜スタジアム, 15:00KO, 18,786人)

初対戦だった町田戦(J1 #7)に敗れて中5日。
 桜の季節のアウェイでのセレッソ大阪戦。

U-23アジアカップ参加のため、この試合から高井幸大が不在となる。


先発は、町田戦から4人が変わる。
 新たに大南、橘田、瀬古樹、マルシーニョが先発する。
 ゼ・ヒカルドはベンチに回り、山内、負傷のジェジエウ、U-23代表の高井はベンチ外。

ベンチには、新たにパトリッキ・ヴェロンが入る。
 ヴェロンは、FFSC神戸戦(FFSC)に先発したが、J1リーグで初メンバー入り。


C大阪は、J1リーグ4勝3分と無敗の3位と好調。
 今シーズン、川崎から移籍した登里享平(6)はRSBで先発する。

2023シーズンの対戦は、C大阪の1勝1分だった。
 230318川崎0-0C大阪(J1 #5)
 230902C大阪3-0川崎(J1 #26)

■1st half
セレッソはパス&ゴーで川崎の最終ラインを突破する。
 15分に毎熊晟矢(2)、17分に柴山昌也(48)、24分にレオ・セアラ(9)がシュート。
 いずれも決定的だったが、GKソンリョンが立ちはだかった。

川崎もしっかり組み立てる。
 瀬古樹が2CB間に落ちてボールを受け、攻撃をスタートする。
 中盤が作った時間を利用して、両SBが高い位置に出ていった。

5分、21分とエリソンがシュート。
27分にはチーム全体で押し上げて、大南がロングシュート。

25分あたりからは、川崎がペースを握った。
 決定機は作ることができなかったが、セレッソに対抗していく。

セレッソも少ない手数でシンプルに攻める。
 34分、ルーカス・フェルナンデス(77)の右クロスをレオ・セアラがヘッド。
 45+2分にはレオ・セアラがロングシュート。

■2nd half
後半スタートから、川崎がボールを持つ展開となる。
 大南と橘田を中心に堅く守り、セレッソのシュートは少なくなった。

しかし、季節外れの暑さの中、川崎の運動量が落ちていく。
 瀬古樹が下がることができなくなって、GKソンリョンのロングキックが増える。

押し込み始めたセレッソが、70分に先制する。
 中央に動いたルーカス・フェルナンデスが、縦にドリブル。
 RCB大南とRSB瀬川を引き寄せてから、左のカピシャーバ(27)に流す。
 カピシャーバの鋭いクロスを、レオ・セアラが頭でゴールに叩き込んだ。

失点してからの川崎は、早く攻めていく。
 ゼ・ヒカルドがゆったりした動きから、縦にパスを入れる。
 パトリッキ・ヴェロンも鋭くゴールを目指していった。

セレッソは、3バックとして守りに入る。
 川崎はミドルを狙っていくが、決まらなかった。

■summary
セレッソは、3人のブラジル人FWで攻めていく。
 決勝点もルーカス・フェルナンデス、カピシャーバ、レオ・セアラの3人で仕留めた。

プレスは強くはなく、川崎のパスを止めることはできなかった。
 ただ、最後はGKキム・ジンヒョン(21)がゴールを守った。

ノボリは、自在なポジションと周囲を動かす指示で貢献した。
 パスを出せば、スペースにしっかり走り込み、川崎の守備を崩した。
 守備では家長と対峙したが、きっちり封じ込んだ。


川崎は悪くない内容だったが、連敗となった。
 互角に戦うところまでは持ち込んだが、勝ち点には届かなかった。

最終ラインは負傷者を多く抱える中、奮闘した。
 2CB大南と佐々木旭は堅く、本職でない両SB瀬川と橘田も踏ん張った。

中盤に3人のパサーを揃えながら、パス交換で崩していけない。
 ビルドアップはできるようになったが、決定機を作れていない。
 どうやってゴールを決めていくか、その道筋は見えにくい。

ゼ・ヒカルドとパトリッキ・ヴェロンが入って、スピードが上がった。
 遠野もスペースでパスを引き出して、シンプルにさばいた。
 フリーランを増やして、早くゴールに迫って守備を崩したい。

次は中6日で東京ヴェルディ戦(J1 #9)。
 状態を少しずつ上向かせて、結果が出るのを待ちたい。
 
■goal
70レオ・セアラ(9)

■judge
ソンリョン(1) 7.0 15分毎熊、17分柴山、24分、45+1分、90分レオ・セアラと止め続ける。
瀬川祐輔(30) 6.0 44分、90+2分にシュート。カピシャーバを抑えるが、決勝クロスは許した。
大南拓磨(3) 6.5 縦のロングボールに競り勝った。27分、ミドル。62分、2回のインターセプト。
佐々木旭(5) 6.0 LCB。強く寄せつつ、ファウルなく守った。66分、右肩を痛めたがフル出場。
橘田健人(8) 6.5 LSBで守備を引き締める。44分、正面のFKは壁に当たる。90+1分、左クロス。
瀬古樹(16) 6.0 2CBの間に下がって受け、司令塔の役割を果たした。78分、FKを直接狙った。
山本悠樹(77) 5.0 31分、エリソンの落としをミドル。球際は弱めで、スピードも上がらない。
脇坂泰斗(14) 5.0 家長に預けがちで攻撃に絡めず。ゴールに直結するプレーを見せてほしい。
家長昭博(41) 5.5 左に出張することなく、右サイドで待ち受ける。39分、44分に右クロス。
エリソン(9) 5.5 5分、左からシュート。21分、ターンからシュート。パスをもっと届けたい。
マルシーニョ(23) 5.5 プレスが効果的。55分にイエローも早めの交代で3試合ぶりに退場せず。

■sub
58(23)遠野大弥(17) 6.0 スペースに顔を出しボールを受ける。90+4分、90+5分にシュート。
73(77)ヒカルド(6) 5.5 投入直後にミス連発。縦に優しいパスを入れ続ける。90+3分、ミドル。
73(9)山田新(20) 5.5 ポストで奮闘。74分、ロングボールに競り勝つが、先にGKがキャッチ。
73(41)小林悠(11) 5.0 右FWに入る。83分、ヴェロンに落とし、GKが弾いたところに詰めた。
79(14)ヴェロン(28) 6.0 83分、強烈なシュート。90+3分、遠野のパスをヒカルドに落とす。

■bench
上福元直人(99) 田邉秀斗(15)

■coach
鬼木達 5.5 ヒカルドとヴェロンの起用には柔軟さを感じた。引き続き多くの選手を使いたい。

■referee
御厨貴文 6.5 一貫したジャッジを続ける。ファウルの判断が偏らなかった。

217,200views
AT+3+7

2024/04/10

240407川崎0-1町田(J1 #7)

川崎0-1町田(U等々力, 15:00KO, 22,008人)

雨中の横浜Fマリノス戦(J1 #6)をドローで終えて中3日。
 晴天の日曜日、桜が咲いた等々力に町田ゼルビアを迎える。


先発は、マリノス戦から4人を変更する。
 新たに佐々木旭、ゼ・ヒカルド、山本、山内が先発する。
 外れた瀬古樹と遠野はベンチスタート、橘田とマリノス戦で負傷した三浦はベンチ外となった。

ベンチには、新たに田邉が入る。
 出場停止のマルシーニョはベンチ外となっている。


町田ゼルビアは、2023年のJ2リーグ優勝で、J1リーグに初昇格。
 ここまで4勝1分1敗と好調で、首位に立っている。

2018-20年に川崎に所属した下田北斗(18)は、ベンチスタート。

町田は川崎と初対決となる。

■1st half
町田は縦にロングボールを入れてくる。
 藤本一輝(22)、オ・セフン(90)、藤尾翔太(9)の3トップを走らせる。
 ロングスローもゴール前に入れて、徹底してゴールを目指した。

9分、高井から山本への縦パスが奪われる。
 藤尾がGK1対1の決定機を迎えたが、GKソンリョンが止める。
15分から、町田は3本のCKでゴールに近づく。

先制したのは32分。
 ロングボールを受けた藤本の左クロスを藤尾が蹴り込んだ。
 左太ももを痛めていたジェジエウが走れず、クロスを防げなかった。
 ジェジエウは、直後に大南と交代することとなった。

川崎はプレスを剥がせなかった。
 CB高井がボールを持たされるがコースは消され、次のパスを狙われた。
 GKソンリョンがパントキックしても精度は低く、エリソンに届かない。
 2ボランチのゼ・ヒカルドと山本には鋭い動きが欠け、プレスの餌食となった。

失点後、川崎がボールを持ったが、終了間際には再び町田が攻める。
 44分、ゼ・ヒカルドがPA近くでロストして、藤本がシュート。
 45+3分、ゴール前の平河悠(7)の決定機は、佐々木旭が止める。

■2nd half
瀬古樹と遠野を投入した後半は、川崎がペースを握る。
 瀬古樹が2CBの間に落ちて、山本と縦関係となって組み立てる。
 両SB瀬川と佐々木旭が、高い位置で待ち受けるようになる。
 町田の3トップがプレスに出ても、パスコースを切れなくなった。

59分に右ポケットから、62分に左ポケットから、脇坂がクロス。
68分には瀬古樹の右クロスを脇坂がヘッド。

71分、瀬川のスルーパスで小林悠が抜け出す。
 GK谷晃生がPA外で小林を倒して、DOGSOで退場となった。

10人となった町田は、守備を固める。
川崎は多くのシュートを放ったが、決められなかった。

■summary
町田は、J1リーグ初昇格で、現在、首位に立っている。
 ロングスローをゴール前に入れ、セットプレーも放り込む。
 球際で勝つことができれば、カウンターを仕掛ける。
 分かりやすいシンプルなサッカーで、結果を出している。

GK谷晃生は、DOGSOでレッドカードとなった。
 結果的には、この決定機阻止が勝利を引き寄せたこととなった。


川崎は前半、町田のカウンターに苦しめられたが、後半は挽回した。
 状況に応じてポジションを変えることができる瀬古樹の力が大きかった。

鬼木達監督にしては、先発を大きく動かした。
 橘田が欠場した影響もあったが、ゼ・ヒカルドや山内の起用は新鮮だった。
 結果的に前半に失点して負けることとなったが、閉塞感は少ない。

3連戦となり、負荷が重くなった家長の調子は上がらなかった。
 夏場に向けて、出場時間をコントロールしていく必要がある。
 そのためにも、今後も多くの選手を起用していきたい。

ゼ・ヒカルドは、J1リーグ初出場となったが、良くなかった。
 プレスを予測できず、球離れが遅くなって町田につつかれた。
 スピード感を修正すれば、もっと通用すると思われる。
 間を空けず、近いうちに瀬古樹と組ませてプレーを観たい。

次は中5日でアウェイC大阪戦(J1 #8)。
 高井がU-23代表に派遣され、負傷交代したジェジエウの出場も見通せない。
 CBが足りない状況だが、大南や田邉、佐々木旭を中心として戦いたい。

■goal
32藤尾翔太(9)

■judge
ソンリョン(1) 6.5 9分、藤尾との1対1を止める。キック精度は高くなかった。後半は仕事なし。
瀬川祐輔(30) 5.5 32分、サイドを藤本に突破されて失点。71分、小林悠に完璧なスルーパス。
ジェジエウ(4) 5.0 14分、右クロスをクリア。左太ももを痛めていて、失点時に戻れなかった。
高井幸大(2) 6.0 ビルドアップするも、28分、43分に縦パスをロスト。90+3分、CKをヘッド。
佐々木旭(5) 6.0 45+3分、平河の決定機を止める。後半には再三の左クロス。85分、ボレー。
ヒカルド(6) 4.5 判断が遅く、町田のプレスに狙われた。44分、PA近くで致命的なロスト。
山本悠樹(77) 5.0 左ボランチ。トラップを狙われてのロストが多いが、精細なパスは良かった。
脇坂泰斗(14) 5.5 59分、62分にサイドからクロス。68分、ヘッド。89分、PA内でドリブル。
家長昭博(41) 5.0 前半、左サイドに出向いたが崩せず。38分、41分の左クロスで珍しいミス。
エリソン(9) 5.5 42分、45分、76分にシュート。56分、イエロー。76分のFKは壁に当たった。
山内日向汰(26) 5.5 8分、21分にサイドで仕掛ける。34分、左からカットインしてシュート。

■sub
35(4)大南拓磨(3) 6.0 ハイボールをクリアする。81分、平河にタックル。90+4分、シュート。
HT(6)瀬古樹(16) 6.5 下がってさばいてチームを活性化。77分、90+4分、90+8分にシュート。
HT(26)遠野大弥(17) 6.0 62分、佐々木とのパス交換から左クロス。90+6分、ロングシュート。
66(41)小林悠(11) 6.0 71分、抜け出したがGK谷にDOGSOで止められた。83分、シュート。
82(77)山田新(20) 5.5 右サイドからPA内に向かって仕掛ける。86分、右ポケットからクロス。

■bench
上福元直人(99) 田邉秀斗(15) 

■coach
鬼木達 5.5 ゼ・ヒカルドや山内といった新たな選手を起用。ただ、瀬古樹は最初から必要だった。

■referee
山本雄大 6.5 軽い接触はファウルを取らず、一貫して明確に判断していた。

216,800views
AT+4+8

2024/04/07

240403横浜FM0-0川崎(J1 #6)

横浜FM0-0川崎(日産スタジアム, 19:00KO, 26,031人)

FC東京戦(J1 #5)に勝利して、3連敗を止めて中3日。
 新年度に入って、横浜Fマリノス戦は水曜日のナイトゲーム。
 日産スタジアムには小雨が降り続いたが、観客は2万人を大きく超えた。


先発は、FC東京戦と変わらない11人。
ベンチには、出場停止が空けたマルシーニョが復帰する。
 代わりに外れたのは、FC東京戦でアシストした山内。


横浜Fマリノスは、J1リーグ2勝2敗の11位(1試合未消化)。
 ACLではベスト4まで勝ち進み、準決勝を控えている。

ハリー・キューウェルが新監督に就任した。
かつて川崎に所属した選手達では、GKポープ・ウィリアム(1)が先発する。
 エドゥアルド(5)、實藤友紀(19)、今季移籍した山村和也(47)はベンチ外。

2023年の対戦は、1勝1敗だった。
 230217川崎1-2横浜FM(J1 #1)
 230715横浜FM0-1川崎(J1 #21)

■1st half
川崎の中盤は、トップ下+2ボランチの正三角形。
 対するマリノスは、2インサイドハーフ+アンカーの逆三角形。
 向かい合うと人数ががっちり噛み合うスタイルとなった。

GKポープ・ウィリアムは、大きく蹴ることがなかった。
 川崎にプレスを掛けられても、自信を持ってショートパスをつないだ。
FWエウベル(7)が下がって受け、ここを起点として突破を図る。
 周囲を巡る渡辺皓太(6)を使いつつ、エウベル自らドリブルで仕掛けた。
 11分、エウベルの右クロスをFWアンデルソン・ロペス(10)がシュート。

川崎はつなぎを意識しつつも、ロングボールも使う。
 ただ、受け手となるエリソンは、CB上島拓巳(15)に抑えられる。

時間が進むにつれ、マリノスが決定機を量産する。
 30分、エウベルの決定的なシュートは、三浦がブロック。
 35分、松原健(27)の右CKを宮市亮(23)がヘッド。
 38分、松原のラストパスからの宮市のシュートは、バーに2度当たって入らない。
 43分、松原の右CKを畠中槙之輔(4)がヘッドするが、GKソンリョンが弾く。

■2nd half
後半になると、川崎が巻き返していく。
 55分、遠野が左クロスを入れて、エリソンがジャンプボレー。
 マリノスはエウベルの突破が少なくなり、低い位置でのロストが増える。

62分、マルシーニョと山田新を投入する。
 マルシーニョの走力は脅威となって、67分にはフリーでシュート。

しかし、71分、そのマルシーニョが松原を足裏で踏んで一発退場。
 10人となり耐える展開となるが、マリノスにPA内でのシュートを許さない。
 83分には大南を入れて3バックとして、ゴール前でクロスを跳ね返した。

■summary
マリノスは、エウベルの突破力を軸に攻撃する。
 24分の上島のヘッド、38分の宮市のシュートがバーを叩く。
 多くの決定機を作ったが、惜しくもゴールは生まれなかった。

後半になると勢いは続かず、チャンスは少なくなった。
 数的有利となり、ボールを持つ時間が長くなっても、前半ほど川崎を崩せなかった。

日産スタジアムのピッチは、良い状態でなかった。
 土が露出しているところもあって、ボールが転がらない。
 それでもマリノスは、浮き球も使ってショートパスを繰り返した。

GKポープ・ウィリアムは、2017-18年に川崎に所属していた。
 川崎では出場機会は得られなかったが、マリノスでポジションを掴んだ。
 17分と45+1分にエリソンのシュートをセーブするなど、無失点に貢献した。


川崎はやや劣勢だったが 前半を無失点で切り抜ける。
 マルシーニョの退場は、川崎がペースを握り始めたあたり。
 11人のまま戦えていれば、もっと緊迫した内容になったと思われる。

GKソンリョン、CBジェジエウと高井を中心として守り切った。
 2ボランチの中盤が安定した効果もあって、無失点で終えることができた。
 数的不利の状況でのドローは、悪くない結果といえる。

次は中3日で、町田戦(J1 #7)。
 3連戦の最終戦となるので、選手を入れ替えながら戦いたい。

■goal


■judge
ソンリョン(1) 7.0 24分のアンデルソン・ロペスのミドル、43分の畠中のヘッドをセーブした。
瀬川祐輔(30) 6.0 縦パスを狙ってインターセプトする。45+1分に右クロス。後半途中からLSB。
ジェジエウ(4) 6.5 27分、自陣でロスト。77分、右CKをヘッド。ルーズボールを大きくクリア。
高井幸大(2) 7.0 29分、90+11分にアンデルソン・ロペスを止める。15分、三浦のFKをヘッド。
三浦颯太(13) 6.0 9分、ドリブルで2人抜き。30分、シュートブロック。45+6分に負傷交代。
橘田健人(8) 6.5 24分、上島のヘッドをブロック。中盤で効いていた。79分、ロングシュート。
瀬古樹(16) 6.0 45+2分にボレー、55分にミドルループ。ロングボールは長く伸びすぎだった。
脇坂泰斗(14) 5.5 3分、45+1分にミドルシュート。6分、FKを直接狙った。77分、右クロス。
家長昭博(41) 6.0 20分、脇坂の落としをボレー。ボールの預け先となり、時間を生み出した。
エリソン(9) 6.0 17分と55分にシュート、45+1分にヘッド。2CB上島と畠中を崩せなかった。
遠野大弥(17) 5.5 17分、GKからのミドルパスを受けて前に進む。45+4分と55分に左クロス。

■sub
45+6(13)佐々木旭(5) 6.0 LSBで緊急出場。途中からRSBに回る。90+7分、決定的なボレー。
62(17)マルシーニョ(23) 4.5 67分、左サイドからシュート。出場から11分で退場してしまう。
62(9)山田新(20) 5.5 69分、切り返してシュート。90+8分、佐々木旭の右クロスを受ける。
83(16)大南拓磨(3) 6.0 3バックの右に入った。高さを活かした守備で、逃げ切りに貢献した。

■bench
上福元直人(99) 山本悠樹(77) 小林悠(11) 

■coach
鬼木達 5.5 3バックで逃げ切る。いつもながら先発を固定しすぎ。多くの選手を起用したい。

■referee
木村博之 5.0 川崎にイエロー4枚レッド1枚を提示。マリノスには同程度でもイエローを出さなかった。

216,500views
AT+7+11

2024/03/31

240330川崎3-0FC東京(J1 #5)

川崎3-0FC東京(U等々力, 15:00KO, 22,543人)

J1リーグで3連敗を喫し、代表ウィークを挟んで中12日。
 良く晴れた等々力で、第43回多摩川クラシコが開催される。
 等々力開催に限っても、山東泰山戦(ACL R16 #2)から3連敗中で、今シーズン勝利がない。

代表活動には、U-23に高井幸大が参加した。
 鹿島戦(J1 #4)で退場したマルシーニョは出場停止となっている。


先発は、鹿島戦から5人が変わる。
 GKソンリョン、RSB瀬川、LCB高井、LFW遠野、負傷から復帰したCFエリソンが先発する。
 GK上福元、山本、山田新がベンチに回り、丸山と出場停止のマルシーニョはベンチ外。

山内がJ1リーグで初のベンチ入りを果たした。


FC東京は、J1リーグ1勝2分1敗の10位。
 フル代表には長友佑都(5)が招集された。
 U-23代表には、GK野澤大志ブランドン(41)、バングーナガンデ佳史扶(49)、松木玖生(7)、荒木遼太郎(71)の4選手が参加している。

川崎U-18出身の仲川輝人(39)、川崎U-15出身の高宇洋(8)が先発する。
 かつて川崎に在籍した原川力(40)はベンチ外となった。

2023年の対戦は、1勝1敗だった。
 230512FC東京2-1川崎(J1 #13)
 230915川崎1-0FC東京(J1 #27)

■1st half
FC東京は、左サイドから仕掛けてきた。
 遠藤渓太(22)とLSBバングーナガンデ佳史扶が組み合わせて攻める。
 迎え撃つRSB瀬川は、ジェジエウの助けを受けながら決壊を防いだ。

川崎は橘田と瀬古樹の2ボランチ。
 トップ下に脇坂が入って、しっかり組み立てる。
 エリソンが森重真人(3)を背負ってボールを呼び込む。
2列目が脇坂1人となったので、PA内に入る人数は少なくなる。
 家長が32分、40分と左ポケットでフリーになったが、クロスの出し先がなかった。

34分、三浦が左サイドで縦に仕掛ける。
 クロスを木本恭生(4)が触り、ポストに当たったところを脇坂が押し込み、先制する。
43分には橘田のスルーパスで、瀬古樹がGK1対1からシュートした。

■2nd half
川崎が長くボールを持ち、攻撃を続けていく。
 62分、瀬川の右クロスを遠野が2度シュート。
 64分、三浦が橘田との1-2でPA内に入って決定的なシュート。

FC東京はスペースを埋められず、セカンドを拾えない。
 両SBが上がって打開しようとするが、川崎のカウンターを浴びる。

72分、遠野が左サイドからエリソンへ裏抜けのパス。
 抜け出したエリソンをGK波多野豪(13)が倒して、退場となった。

10人となったFC東京に対して、川崎がゴールを重ねる。
 83分、山内のアシストで山田新がゴール。
 90+2分には橘田がミドルを決めた。

■summary
FC東京は、明確なCFがいないゼロトップ。
 荒木や松木は前線に張ることなく、動き回った。
 左サイドの遠藤にボールを集めたが、決定機は作れなかった。

64分、ディエゴ・オリヴェイラ(9)がCFに入り、ポストの受け手ができる。
 ただ、72分のGK波多野の退場で、反撃手段はなくなった。


川崎は2ボランチとして、課題の解消を狙った。
 役割が明確になった橘田が守備に奔走して、瀬古樹が攻撃を差配する。
 RSBがアンカー脇に動くプレーがなくなり、LSB三浦が攻め上がる。
 CBジェジエウの守備範囲も大きくなって、守備に余裕が生まれた。

CFエリソンの復帰も、影響は大きかった。
 森重とのマッチアップに負けることなくキープする。
 マルシーニョが不在だったが、それを感じさせなかった。

山内日向汰は、J1リーグのデビュー戦で1アシスト。
 このプレー内容であれば、攻撃的な選手が足りなかった鹿島戦でも起用すべき。
 向島建スカウトが疑問を呈すほど、遅すぎるデビューとなった。
 これから鬼木監督の信頼を得て、活躍を期待したい。

次は中3日で横浜Fマリノス戦(J1 #6)。
 連戦となるので、ゼ・ヒカルドやファン・ウェルメスケルケン際も起用してほしい。

■goal
34脇坂泰斗(14) 83山田新(20) 90+2橘田健人(8)

■judge
ソンリョン(1) 6.0 10分、遠藤の左クロスをクリア。45+3分、CKをパンチ。安定していた。
瀬川祐輔(30) 5.5 遠藤の仕掛けへの対応が続いた。17分、シュート。24分、62分に右クロス。
ジェジエウ(4) 7.0 ゼロトップのFC東京を余裕を持って待ち構える。広いエリアをカバーした。
高井幸大(2) 6.0 5分、瀬古樹のクロスをヘッド。ドリブルで持ち上がる。45+2分、処理ミス。
三浦颯太(13) 6.5 縦に仕掛け、34分、38分、43分、57分に左クロス。50分、64分にシュート。
橘田健人(8) 7.5 3分、12分にミドル。後半、緩み始めた中盤でボール奪取を重ねる。1ゴール。
瀬古樹(16) 6.5 16分、正面のFKを狙う。37分にミドル。43分の決定機は外した。1アシスト。
脇坂泰斗(14) 6.0 トップ下。14分、正面のFK獲得。34分、リフレクトに素早い反応で1ゴール。
家長昭博(41) 6.0 ボランチや左サイドに出向く。41分、ボレー。90+1分、決定的なシュート。
エリソン(9) 6.5 圧倒的な体幹でCBを背負う。11分、ドリブルで進む。36分、69分にシュート。
遠野大弥(17) 6.0 5分、40分にミドル。62分、瀬川の右クロスからGKに当てる2本のシュート。

■sub
64(30)佐々木旭(5) 5.5 RSB。落ち着いた守備。ボランチへの移動がなく、動きが整理された。
82(9)山田新(20) 6.0 ゴール前に長友より先に入って1ゴール。86分、ポストでFKを獲得する。
82(17)山内日向汰(26) 6.0 J1リーグのデビュー戦。83分、切り返しで木本を抜いて1アシスト。
90+5(41)小林悠(11) 5.5 RFW。プレー時間は少なかった。90+6分、右サイドで戻って守る。
90+5(14)山本悠樹(77) 5.5 トップ下に入る。プレー時間は少なかった。

■bench
上福元直人(99) 大南拓磨(3) 

■coach
鬼木達 6.5 2ボランチ採用で低迷を抜け出す。最後の2人の選手交代は遅すぎる。

■referee
上田益也 5.5 軽めのコンタクトではファウルを取らず、基準が分かりにくかった。

216,100views
AT+2+7

2024/03/23

240317鹿島2-1川崎(J1 #4)

鹿島2-1川崎(カシマスタジアム, 15:00KO, 24,947人)

等々力で2連敗を喫した京都戦(J1 #3)から中7日。
 ACLで勝ち上がっていれば、ミッドウィークに準々決勝の予定があった。
 そのため、鹿島戦は土曜日ではなく日曜日開催となる。


先発は、京都戦から1人だけが変わる。
 CBにジェジエウが入り、大南がベンチに回る。

ベンチには高井が入り、ゼ・ヒカルドとゴミスが外れた。
 大南、高井、佐々木旭の3人のDFがベンチに並ぶ。


鹿島は、J1リーグ1勝1分1敗。
 今シーズンから、ランコ・ポポヴィッチが監督に就任した。

2023シーズンは、川崎が2勝している。
 230225鹿島1-2川崎(J1 #2)
 231124川崎3-0鹿島(J1 #33)

■1st half
鹿島はサイドから崩してくる。
 右からは藤井智也(15)、左からは安西幸輝(2)が仕掛けてきた。
 7分、藤井の左クロスを名古新太郎(30)がシュート。
 19分、GK上福元のクリアミスから、名古がミドル。

川崎はしっかり押し込んでいく。
 鹿島のプレスは強くはなく、CBからのパスコースは空いていた。
 RSB橘田がアンカー山本の右横に立ち、縦に仕掛けていく。
 29分、中央から攻めて、脇坂のパスを瀬古樹がミドル。

36分、右サイドから完璧に崩した。
 橘田から縦に受けた脇坂が、家長にふわっとラストパス。
 家長はGK1対1となるが、GK早川友基(1)がシュートセーブ。
 しかし、戻ったボールをマルシーニョが流し込み、先制する。

■2nd half
あっという間に鹿島が逆転する。
 47分、マルシーニョが山田新にラストパスを入れる。
 鹿島がラストパスをブロックすると、CB植田直通(55)が縦にロングボールを送る。
 目測を誤った丸山よりも遠くまでボールが届くと、FWチャヴリッチ(7)が抜け出す。
 追い掛けた瀬古樹がファーを消すが、チャヴリッチがニアに決めて同点とする。

さらに50分。
 自陣で山本が奪われると、名古がゴールライン際から左クロス。
 高く上がったボールはバーに当たり、鈴木優磨(40)が押し込んだ。

逆転を許した川崎は、マルシーニョが54分、75分に2枚のイエロー。
 退場して10人となってからは、反撃できなかった。

■summary
鹿島は、知念慶(13)がボランチで先発した。
 強い体幹を活かしながら、球際で競り合ってボールを奪う。
 ポポヴィッチらしい大胆かつ柔軟な配置転換となった。
 FWでも十分に貢献できるはずだが、新ポジションでの活躍も期待したい。

GK早川友基(1)は、リードしてからも時間稼ぎをしなかった。
 鹿島らしくはないかもしれないが、個人的には好ましい。


川崎はJ1リーグで3連敗となった。
 残念ながら良い内容ではなく、結果も出ていない。

鬼木達監督の采配には、迷いが感じられる。
 特に今日は、大南、高井、佐々木旭の3人のDFをベンチに並べた。
 ビハインドとなっても、攻撃的な選択肢が少ないのは明らか。
 山内やゼ・ヒカルド、パトリッキ・ヴェロンを入れておくべきだった。

次は代表ウィークを挟み、中12日でFC東京戦(J1 #5)。
 勝てなくとも、希望を感じさせる内容を見せてほしい。

■goal
47チャヴリッチ(7) 50鈴木優磨(40)
36マルシーニョ(23)

■judge
上福元直人(99) 4.0 19分、頭でのクリアをミス。1点目はニアを抜かれ、2点目はボールを傍観。
橘田健人(8) 5.0 RSB=ボランチでプレー。守備は良かった。バックパスを選択することが多い。
ジェジエウ(4) 5.5 J1リーグで今季初先発。力強いプレーが戻りつつある。足を攣らせて交代。
丸山祐市(35) 5.0 大声でのコーチングを続ける。90+5分、松村優太(27)の決定機をブロック。
三浦颯太(13) 5.5 20分、30分、43分に長距離FKをゴール前に入れる。攻撃参加は限られた。
山本悠樹(77) 4.5 32分、正面からのFKを蹴る。50分、自陣での不用意なロストで失点を喫した。
脇坂泰斗(14) 5.5 36分、家長の決定機を生み出すパス。45分、山田新の落としからシュート。
瀬古樹(16) 5.5 29分、59分にミドル。31分、47分にボール奪取。交代させるべきでなかった。
家長昭博(41) 5.5 RSBの支援が少なくともキープする。21分、ジャンプボレー。36分に決定機。
山田新(20) 5.0 CB関川郁万(5)を背負ってのポスト。良いプレーは多くなく、シュートはなし。
マルシーニョ(23) 5.0 32分、ボールを浮かしてからシュート。1ゴール。イエロー2枚で退場。

■sub
53(77)佐々木旭(5) 5.5 59分、CKの戻りをシュート。RSBでシンプルに前に向かってプレー。
63(4)大南拓磨(3) 5.5 RCB。88分、橘田と丸山が抜かれた後をカバー。パスミスもあり。
63(20)小林悠(11) 5.0 67分、丸山のロングクロスをPA内で落とす。チャンスはなかった。
63(16)遠野大弥(17) 5.0 前線でプレスを仕掛ける。90+6分、90+7分に続けてFKを獲得。
81(13)瀬川祐輔(30) 5.5 LSB。囲まれて余裕がなくとも、左サイドから組み立てた。

■bench
ソンリョン(1) 高井幸大(2) 

■coach
鬼木達 4.0 固定的な戦術と選手起用で、結果を出せず。袋小路に陥っている。

■referee
中村太 6.0 判断の不安定さは少し見られたが、良いジャッジだった。

215,800views
AT+2+7

2024/03/10

240309川崎0-1京都(J1 #3)

川崎0-1京都(U等々力, 16:00KO, 20,757人)

9ゴールが乱れ飛んだ磐田戦(J1 #2)に競り負けて中7日。
 2戦続けてのホーム等々力開催で、京都サンガFCと対戦する。


先発は、磐田戦から4人を変更する。
 新たに先発するのはGK上福元、丸山、瀬古樹、山田新。
 GKソンリョンと佐々木旭がベンチ、高井とエリソンはベンチ外となった。

ベンチには、新たにゼ・ヒカルドとゴミスが入る。


京都サンガFCは、J1リーグで1分1敗の16位。
 2023シーズンは、12勝4分18敗で13位だった。
 川崎よりも1日短い中6日の日程となる。

2023年の対戦は、川崎の1勝1分だった。
 230503京都0-1川崎(J1 #11)
 231112川崎3-3京都(J1 #32)
 2試合ともに、小林悠がゴールを決めている。

■1st half
京都は6分、福田心之助(2)の右クロスを豊川雄太(23)がシュート。
7分、三竿雄斗(6)のCKから混戦を作り、原大智(14)のパスを川﨑颯太(7)が押し込む。
 しかし、VARで原のハンドと判定されて、ゴールは取り消される。

川崎は、山田新が18分、24分、40分に力強くシュート。
 軽い接触を流すジャッジもあって、CB麻田将吾(3)と激しくぶつかり合う。
マルシーニョも左からドリブルで仕掛ける。
 13分にオーバーヘッド、44分に山田新の落としからシュート。

山本のアンカーは安定していた。
 攻撃時にRSB橘田が横に入って、組み立てに参加する。
 瀬古樹と脇坂も絡んで、プレスを剥がして前に進んだ。
 ただ、京都のブロックは堅く、ミドルは打てなかった。

■2nd half
後半、風上に立った京都がロングボールで押してくる。
 プレスバックも早く、川崎に余裕を与えない。

川崎は前半とは異なり、プレスを抜け出せない。
 京都より先に動きが落ちて、すぐに囲まれてしまう。
 ただ、右サイドの家長に預ければ、押し上げることができた。

56分、瀬古樹がようやくミドルを放つ。
58分、左からの三浦のFK。
 丸山がきれいに合わせたが、オフサイドだった。

65分、京都が先制ゴールを決める。
 マルコ・トゥーリオ(9)の左クロスを豊川がシュート。
 GK上福元が弾いたが、クリアしきれずに川﨑颯太がゴール。

1点を追う川崎は、次々と選手を入れ替える。
 3バック2トップに組み替えて、同点を狙う。

84分、瀬川の右クロスからゴミスがシュート。
87分、ゴミスがゴールしたが、VARでオフサイドと判定される。
90+8分、三浦の右クロスがゴール前を通過した。

■summary
京都は1点を奪って逃げ切り、勝利した。
 プレスは強力で、最後まで衰えることがなかった。
 前半、川崎の前進を許しても、決定機を与えない。
 風上に立った後半は、ロングボールを原大智が収めた。
 押される時間も短くなかったが、良い結果を出した。


三浦颯太(13)。タイムアップの笛のあと、しゃがみこみました。

佐々木旭(5)と宮本優太(24)。流通経済大学の同期です。

川崎は、磐田戦に比べて守備の改善が見られた。
 エリソンは欠場したが、山田新とマルシーニョが攻撃を牽引した。

RSBで起用された橘田は、中盤に留まってビルドアップに参加した。
 その反面、家長への支援は少なく、効果的なクロスは上がらなかった。
 家長はそれでもパスの受け手となり、キープできていた。

65分に先制されてからは、反撃の手段は限られた。
 70分、山田新とマルシーニョを交代させると、推進力を失う。
 79分、瀬古樹と脇坂を下げたことにより、中盤からの崩しは少なくなった。
 GK上福元、大南、丸山がロングボールを蹴っても、前線で受けられない。

結果は出せなかったが、それほど内容は悪くはなかった。
 次は中7日、アウェイ鹿島戦(J1 #4)。
 ベストを尽くして、勝利してほしい。

■goal
65川﨑颯太(7)

■judge
上福元直人(99) 5.5 6分の豊川、85分の原のシュートを防ぐ。失点場面は、外に弾きたかった。
橘田健人(8) 5.5 RSBながら攻撃時は山本の隣に入り、組み立てに参加。40分、山田新へ縦パス。
大南拓磨(3) 5.5 カウンターをスピードで止める。51分、左クロス。57分、シュートブロック。
丸山祐市(35) 5.5 落ち着いてビルドアップ。ライン統率でリスクを減らす。18分、CKをヘッド。
三浦颯太(13) 6.0 多くの左クロスを入れる。51分、福田に抜き去られる。58分、左からのFK。
山本悠樹(77) 6.0 少し下がることで、フリーでパスを受ける。左サイドにロングパスを通した。
脇坂泰斗(14) 5.5 7本のCKは不発。42分、三竿に寄せてマイボールに。73分、ミドルを狙った。
瀬古樹(16) 5.5 27分にシュート。56分にはミドル。ミスもあったが、積極的に攻撃を牽引した。
家長昭博(41) 6.0 右ワイドで預かることでラインを上げる時間を作った。11分、72分にロスト。
山田新(20) 6.0 18分、24分、40分にシュート。力強く2CBと戦った。後半、ペースが落ちた。
マルシーニョ(23) 6.0 13分、オーバーヘッド。44分、シュート。スプリントが効果的だった。

■sub
70(23)遠野大弥(17) 5.5 73分に左から、77分に右からクロス。90+4分、フリーでパスミス。
70(20)小林悠(11) 5.0 77分、家長のクロスに飛び込む。動き出してもパスは来なかった。
79(16)瀬川祐輔(30) 6.0 84分、87分、90+7分に右クロスでチャンスを作る。守備にも戻る。
79(14)佐々木旭(5) 5.5 80分、カウンターを止めてイエロー。84分から3バックの左に入る。
84(41)ゴミス(18) 5.5 84分にシュート。87分に頭で押し込んだが、VARで取り消された。

■bench
ソンリョン(1) ヒカルド(6) 

■coach
鬼木達 5.0 一定の改善は見られたが、結果は出せなかった。橘田を残した交代策は疑問。

■referee
スミス・ルイス・ディーン(ENG) 6.0 コンタクトを許容しすぎだったが、判断は一貫していた。

215,300views
AT+6+10

2024/03/05

240301川崎4-5磐田(J1 #2)

川崎4-5磐田(U等々力, 19:00KO, 20,316人)

アウェイ湘南戦(J1 #1)の勝利から中5日。
 J1リーグ第2節は、等々力にジュビロ磐田を迎える。

J1リーグでは、今シーズン初めての等々力開催。
 「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」として、初開催となる。
 ネーミングライツの適用がないACLでは、山東泰山戦(ACL GL #2)が開催された。


先発は、湘南戦から変わらない11人。

ベンチには、負傷明けの遠野大弥と小林悠が入る。
 代わりにゼ・ヒカルドとゴミスが外れている。


ジュビロ磐田は、2023年のJ2リーグで2位に入り、J1リーグに昇格。
 川崎との対戦は、磐田がJ1に在籍していた2022年以来となる。
 同じく中5日の日程で、開幕節は敗れている。

今季から加入したGK川島永嗣(1)が先発する。
 2007-10年に川崎でプレーし、海外に移籍した。
 メス(FRA)、ストラスブール(FRA)などで、レギュラーGKとなった。
 現時点で、5大リーグ1部でポジションを確保した唯一の日本人GK。

■1st half
磐田が簡単にゴールを決めていく。
6分、松原后(4)の左クロスが、右サイドに流れる。
 PA角から、RSB植村洋斗(50)が左ポストに当てるゴール。
18分、平川怜(37)が高井からボール奪取し、ジャーメイン良(11)がヘッドで決める。
24分にもPA内で細かく崩されて、再びジャーメインがゴール。

川崎は3点リードを許したが、変化を加えながら反撃する。
 家長がいつものように左に出張し、エリソンが右サイドに流れる。
 RSB佐々木旭は、インサイドに入ってのプレーを続ける。

36分、カウンターからマルシーニョが縦に抜け出し、山本がシュート。
 DFに当たったボールを、エリソンが倒れながらのボレーを決めた。

■2nd half
2点を追って、川崎の攻撃が続く。
 48分、スルーパスからエリソンが独走するが、イエローで止められる。
 54分、瀬古樹の右CKを、エリソンが混み合った中でのヘッドを決めて1点差。
さらに59分、三浦が縦に仕掛けて左クロス。
 エリソンのシュートは防がれるが、マルシーニョが押し込んで同点とする。

勝ち越しを狙って、川崎が引き続き押し込む。
 72分、瀬古樹のパスから脇坂がミドル。
 同じく72分、ドリブル突破したマルシーニョのパスをエリソンがシュート。

しかし、先にゴールを奪ったのは磐田だった。
 76分、最終ラインの植村からのスルーパスで、ジャーメインが抜け出す。
 飛び出したGKソンリョンが、ジャーメインを倒してしまう。
 最初はノーファウル判定だったが、VARでPKとなり、ジャーメインが決める。

82分、リードを許した鬼木監督は、一気に4人を変える。
直後の83分、瀬川のロブボールを受けた山田新がPKを獲得する。
 キッカーを強力に志願した山田新が見事にPKを決め、同点とする。

90+1分、ロングボールから混戦となって、ジャーメインがゴール。
 VARでジャーメインのハンドが認められ、ゴールは取り消される。
 しかし、その前に瀬川にもハンドがあってPKとなった。
 この日2つ目のPKを、ジャーメインが決めた。

■summary
磐田が攻撃する機会は限られていた。
 しかし、奇跡的といえるほどの決定力を発揮する。
 3点をリードしたあとは、川崎の攻撃にさらされる。
 同点に追い付かれた後、2つのPKを獲得して、勝利した。

ジャーメイン良は、流通経済大学で守田英正と同期。
 J1リーグで仙台、横浜FC、磐田とプレーし、シーズン3ゴールがこれまで最高だった。
 たった1試合で、キャリアハイの4ゴールを決めた。


川崎はボールを長く持って、攻撃力を発揮して4得点。
 しかし、守備は完全に崩壊して、5失点を喫した。
 中盤やサイドで突破を許すと、CBが引っ張り出される。
 ゴール前が手薄になって、失点を重ねた。
 スライドして崩された陣形を補修することができなかった。

ホーム山東泰山戦(ACL R16 #2)に続いて、等々力でのゴールラッシュを落とした。
 観戦者の脱力感が強い結果となったが、修正する手段は多くある。
 例えば、CBに丸山、LSBにVW際、アンカーにゼ・ヒカルドの起用も考えられる。

次は中7日でホーム京都戦(J1 #3)。
 しっかり守備を整備して、結果を出したい。

■goal
36,55エリソン(9) 59マルシーニョ(23) 85PK山田新(20) 
6植村洋斗(50) 18,29,80PK,90+7PKジャーメイン良(11) 

■judge
ソンリョン(1) 5.0 45+1分、山田大記(10)のループをキャッチ。76分、飛び出してPKを与える。
佐々木旭(5) 5.0 長い間、内側のレーンで動いたが、効果は少なかった。最後はLCBでプレー。
高井幸大(2) 3.5 18分、ロストから2点目を与える。47分にもロスト。途中交代も仕方がない。
大南拓磨(3) 5.0 最後の砦となるべく奮闘していたが、5失点。ゴール前でのタスクが重すぎた。
三浦颯太(13) 5.0 22分、59分に左クロス。ポケットにマルシーニョを走らせるパスを出した。
橘田健人(8) 5.0 両脇のスペースを狙われる。36分、ジャーメインの突破を止めて、イエロー。
脇坂泰斗(14) 5.0 5分、50分に直接FKを狙う。67分、磐田のクイックFKを読んでカットした。
山本悠樹(77) 5.5 23分にミドル、36分にシュート。後半のアンカーでは攻撃的にプレーした。
家長昭博(41) 5.0 16分、23分にシュート。佐々木の動きと噛み合わず、存在感は出なかった。
エリソン(9) 7.0 難しい状況を打破する2ゴール。51分、59分、72分、90+13分にもシュート。
マルシーニョ(23) 6.5 1ゴール。スペースなくともドリブルを仕掛けた。エリソンとも良関係。

■sub
HT(8)瀬古樹(16) 6.5 右CKで1アシスト。積極的なパスを続ける。72分、脇坂へラストパス。
82(2)山田新(20) 6.0 83分、PKを奪取。ボールを持ち続けてキッカーを志願して、自ら決める。
82(41)小林悠(11) 5.0 トップ下でプレーするが、役割は不明確だった。90+17分、ボレー。
82(23)遠野大弥(17) 5.5 左ウィング。90+12分、左サイドをドリブル。90+14分、FKを獲得。
82(77)瀬川祐輔(30) 5.0 RSBで出場。90+1分、良くゴール前に戻るが、ハンドでPKを与える。

■bench
上福元直人(99) 丸山祐市(35) 

■coach
鬼木達 3.5 湘南戦と同じ戦い方で挑み、磐田に攻略される。82分の4人交代は冷静さを欠いた。

■referee
飯田淳平 6.0 極めて困難な試合展開となったが、VARの助けを借りて的確にジャッジ。

215,100views
AT+5+18

2024/02/25

240224湘南1-2川崎(J1 #1)

湘南1-2川崎(レモンガススタジアム平塚, 15;00KO, 12,987人)

ACL敗退が決まった山東泰山戦(ACL R16 #2)から中3日。
 公式戦4試合目となるJ1リーグ開幕戦は、アウェイの湘南戦。


先発は、山東戦から1人だけ変える。
 新たに高井がRCBで先発し、丸山がベンチに回る。
 RCBだった大南は、LCBで先発する。

ベンチ入りは、GK上福元、丸山、ゼ・ヒカルド、瀬川、瀬古樹、ゴミス、山田新の7人。


湘南ベルマーレは、2023年のJ1リーグで8勝10分16敗で15位。
 2021年途中で就任した山口智監督は、4シーズン目となる。

2023年はYLCでの対戦もあり、川崎の2勝2分だった。
 230304川崎1-1湘南(J1 #3)
 230326川崎0-0湘南(YLC GL #2)
 230618湘南2-3川崎(YLC GL #6)
 230924湘南0-2川崎(J1 #28)

■1st half
湘南が早い時間にセットプレーから先制する。
 7分、茨田陽生(14)の左からのFK。
 クリアボールを、池田昌生(18)が低い弾道でミドルを決める。
 ゴール前を固めていた川崎は、バイタルへの寄せが遅くなった。

先制された川崎は、ボールをゆっくりと持つ。
 湘南はプレスを仕掛けず、2CB高井と大南のパスコースは残っていた。
 20分、三浦の左FKを大南がヘッド。
 24分、脇坂が目の覚めるような左足ミドルを決めて、同点とした。

湘南はセットプレーのデザインが優れていた。
 28分、杉岡大暉(2)が右CKをバイタルに蹴り、田中聡(5)がミドルをバーに当てた。

■2nd half
後半も川崎がボールを持って押していく。
 46分、家長のラストパスから、エリソンが右からシュート。
 49分、エリソンがターンしてドリブルで突破を図る。

56分、CBキム・ミンテ(47)がGK富居大樹(23)へバックパス。
 エリソンが追い掛けて、トラップミスしたGK富居から奪ってゴール。
 富居はトラップせずにクリアもできた状況で、大きなミスとなった。

湘南は、65分、阿部浩之(7)と鈴木淳之介(30)を投入する。
 70分、鈴木淳之介がミドルを決めたが、VARでオフサイド判定となった。

79分、PA内で細かく崩し、脇坂のシュートはバーを叩いた。
 追加点は奪えなかったが、リードを保って試合を終えた。

■summary
湘南は、伝統的な3バッグを4バッグとした。
 ハイプレスもなく、走力で勝負してこないスタイルだった。
 4バックは、ゴール前の人数が3バックよりも少なくなる。
 それでも、耐え凌ぐサッカーからの脱却を目指していた。

2FWルキアン(11)と鈴木章斗(29)へのロングボールも使っていた。
 ただ、2ボランチの田中と茨田を経由するビルドアップも重視していた。
 自陣深く守ってカウンターを狙うよりも、見応えのある内容となる。
 結果が出るまでに時間がかかるかもしれないが、ぜひ続けてほしい。


川崎は中3日だったが、ターンオーバーしなかった。
 湘南が体力勝負を仕掛けてきたら厳しかったかもしれない。
 その意味では、湘南の新スタイルはやりやすかった。

三浦颯太は、20分、75分、90+4分に左からのFKを蹴った。
 ピッチには脇坂もいたが、キッカーを分散させたことは良い試み。
 1人に委ねるのではなく、山本や瀬古樹も織り交ぜてほしい。

連戦は終わり、次は中5日でホーム磐田戦(J1 #2)。
 しっかり休養して、良いプレーを披露してほしい。

■goal
7池田昌生(18)
24脇坂泰斗(14) 56エリソン(9) 

■judge
ソンリョン(1) 5.5 ビルドアップに参加。仕事は少なかった。88分、杉岡の左クロスをキャッチ。
佐々木旭(5) 5.5 キープミス、パスミスもあったが、12分、24分にボール奪取して前に出る。
高井幸大(2) 6.0 湘南のポストプレーを止めまくる。6分、ルキアンに抜かれファウルで止めた。
大南拓磨(3) 5.5 20分、三浦のFKをヘッド。スピードを活かす。44分、パスミスで速攻を許す。
三浦颯太(13) 6.0 左からのFKを蹴った。38分、FKをクリア。20分、78分に左クロスを入れる。
橘田健人(8) 6.0 フリーで受けて前を向く。19分、インターセプト。90+6分、長距離ドリブル。
脇坂泰斗(14) 7.0 24分、豪快なミドルを突き刺す。43分、ドリブル。79分、バーに当てる。
山本悠樹(77) 5.5 18分、マルシーニョへロングボール。51分、ロストをカバーしてイエロー。
家長昭博(41) 6.0 緩めの展開となって持ち味を発揮した。1アシスト。43分、インターセプト。
エリソン(9) 6.5 GKプレスから決勝ゴール。27分、46分にシュート。ポストプレーも効いた。
マルシーニョ(23) 6.0 21分、家長のクロスをヘッド。ドリブルは冴えたが、周囲とは連動せず。

■sub
72(77)瀬古樹(16) 5.5 左IHで守備に奮闘する。74分、90+2分にFKを獲得した。
84(23)瀬川祐輔(30) 5.5 左FW。湘南に早く寄せられて、キープできなかった。
84(9)山田新(20) 6.0 1トップに入る。スローインを受けて、ポストプレーでも粘った。
90+6(14)丸山祐市(35) 5.5 3バックの左に入った。90+8分、クリア。

■bench
上福元直人(99) ゼ・ヒカルド(6) ゴミス(18) 

■coach
鬼木達 6.0 勝利に導いた。交代枠を残したが、ゼ・ヒカルドも起用してほしい。

■referee
小屋幸栄 6.0 的確なジャッジ。スローインやコーナー/ゴールキックの判定差替えは避けたい。

214,500views
AT+1+8

2024/02/23

240220川崎2-4山東泰山(ACL R16 #2)

川崎2-4山東泰山(等々力, 17:00KO, 11,732人)

FUJIFILM SUPERCUP神戸戦(FFSC)の勝利から中2日。
 ACLラウンド16、山東泰山との第2戦は、今シーズン初の等々力開催。
 火曜日の17時キックオフだが、観客は1万人を超えた。

等々力には今年からネーミング・ライツが導入される。
 5年2か月(年2,000万円)契約で「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」となる。
 ただ、ACLはクリーンスタジアム規定があり、旧来の等々力陸上競技場として開催される。


先発は、ターンオーバーしたFFSC神戸戦から10人が変わる。
 連続して先発するのは、LCB丸山のみ。

第1戦の先発と比べると、9人が同じ。
 新たに丸山とLSB三浦が先発し、ジェジエウと瀬川はベンチスタート。

ベンチ入り12人には、GK早坂が入って、GK安藤と田邉が外れた。
 ACLは外国籍枠5人、ACL枠1人のため、パトリッキ・ヴェロンが外れている。


山東泰山は、第1戦から中6日の日程。
 中国スーパーリーグは3月開幕で、第1戦のあとに公式戦はなかった。

第1戦は、川崎が1点差で勝利した。
 240213山東泰山2-3川崎(ACL R16 #1)

ACLではアウェイゴールルールはない。
 そのため、2試合の単純合計が同点なら、延長戦さらにPK戦となる。

■1st half
川崎はあっさり失点する。
8分、リー・ユアンイー(22)が大南からボールを奪取。
 そのままラストパスを出して、クリザン(9)がゴールする。

さらに25分、脇坂が左CKをミスキックしてカウンターを許す。
 ヴァレリ・カザイシュヴィリ(7)のパスを、ガオ・ジュンイー(28)がゴール。

2失点して2戦合計で逆転された川崎は、攻勢を強める。
 家長が左に出張って、アンカーの橘田をサポートする。
 31分、山本のスルーパスから、深い角度から三浦がシュートを決めた。

イーブンに戻してからも、山本を中心に山東を押し込む。
 39分、山本の左クロスを脇坂がフリーでヘッド。
 40分、家長の横パスを山本がシュートしたが、バーに当たった。
 45分、橘田のスルーパスでマルシーニョが抜け出すも、GKワン・ダーレイ(14)が止める。

■2nd half
ハーフタイム、山東が先に動く。
 フェイ・ナンドゥオ(32)とマテウス・パト(8)を投入。
 先発のカザイシュヴィリ、クリザンと、前線に外国出身の選手を並べる。

風が強くなって、川崎のロングボールは押し戻される。
 山東は風上の立場を活かしていく。

川崎は左サイドからの攻撃が機能した。
 山本、三浦、マルシーニョのコンビで崩していく。
 59分、家長の右クロスをマルシーニョが合わせるも、左ポストに当たる。
 しかし、その跳ね返りをエリソンが捩じ込み、再びリードを奪った。

追い掛ける山東はサイドで着実に拠点を作る。
 66分、フェイ・ナンドゥオの左クロスをリー・ユアンイーがヘッド。
 73分、クリザンが左からフェイントで交わしながらミドルを突き刺し、同点となる。

84分、鬼木監督は3選手を入れ替えて、2トップ2ボランチとした。
 ただ、エリソン、マルシーニョ、山本を一気に代えたため、推進力を失ってしまう。
 最終ラインは上げられずにゴール前に張り付き、山東の攻撃が続く。

90+2分、三浦のミスパスから、クリザンが決定機なシュート。
90+7分、左CKから混戦を作られて、最後にジャジソンに押し込まれた。

■summary
山東は4ゴールで勝ち、準々決勝に進んだ。
 川崎のミスによる自滅もあり、第1戦のビハインドをひっくり返した。

2戦合計でクリザンが3ゴール、ジャジソンが2ゴール。
 フェイ・ナンドゥオやカザイシュヴィリを含め、前線に強力な選手を揃える。
 守備の緩さはあったが、アウェイで最高の結果を出した。


90+7分、ジャジソン(4)の決勝ゴール。

川崎は前半の安易すぎる2失点が重く響いた。
 攻撃では左サイドの三浦、山本、マルシーニョの組合せが光った。
 しっかりと2ゴールを決めて、再逆転には成功する。
 ただ、耐えることができず、73分に追い付かれて、ロスタイムに失点した。

84分の3選手の交代は、鬼木監督の采配ミスともいえる。
 2トップ2ボランチとした後に、ピッチ内は混乱していた。
 1点を奪いに行くのか守るのか、明確なメッセージが欠けていた。

残念だが、ACLの敗退が決まった。
 今後、日程は緩和されるが、多くの選手を起用することは難しくなる。
 プレー機会が少なくなる選手のモチベーションが下がらないようにしたい。

次は中3日、J1リーグ開幕戦となるアウェイ湘南戦(J1 #1)。
 ACL敗退のショックを引きずらず、良い内容で勝利したい。

■goal
30三浦颯太(71) 59エリソン(89) 
8,73クリザン(9) 25ガオ・ジュンイー(28) 90+7ジャジソン(4)

■judge
ソンリョン(1) 6.5 4失点したが、5分、6分、90+3分、90+7分とギリギリでシュートを弾いた。
佐々木旭(5) 5.5 右サイドの決壊を防ぎ、77分、84分にカウンターを阻止。決勝ゴールを許す。
大南拓磨(3) 4.0 ドリブル失敗で先制点を与える。その後は持ち直す。30分、90+6分にヘッド。
丸山祐市(35) 5.5 中2日ながらフル出場で奮戦する。終盤にはラインを上げられず、攻められた。
三浦颯太(71) 6.5 1ゴール。マルシーニョを上手く使い、自らも左ポケットに何度も走り込んだ。
橘田健人(8) 5.0 25分、逡巡してカウンターを止められず。45分、マルシーニョにスルーパス。
脇坂泰斗(14) 5.5 CKのキックミスが2失点目につながった。39分、山本の左クロスをヘッド。
山本悠樹(77) 7.0 1アシスト。40分、57分にシュート。ハーフスペースに立ち、パスを入れた。
家長昭博(41) 5.5 前半、橘田の左に落ちてビルドアップを担う。51分、53分、57分にシュート。
エリソン(89) 6.0 1ゴール。16分、24分、35分、54分にシュート。バックチャージに苦しむ。
マルシーニョ(23) 6.0 45分、決定機をGKに止められる。59分、家長のクロスをバーに当てた。

■sub
84(89)山田新(20) 5.0 右ウィングに入る。守備の時間が長く、見せ場なく終わった。
84(77)ゴミス(18) 5.5 家長との2トップ。87分、山東のCKをクリアする。
84(23)瀬川祐輔(30) 5.5 左ウィング。90+4分、橘田のパスで抜け出して左クロス。
90+9(14)高井幸大(29) 5.5 スクランブルで前線に投入。90+9分、左クロスを入れる。
90+9(41)ジェジエウ(4) 5.5 同じくスクランブル。クリアボールを追って、タイムアップ。

■bench
上福元直人(99) 早坂勇希(22) VW際(52) ゼ・ヒカルド(55) 瀬古樹(16) 松井蓮之(25) 山内日向汰(26) 

■coach
鬼木達 4.0 84分の交代策は効かなかった。結果的に押し込まれてロスタイムに失点した。

■referee
アハマド・アルアリ(QWT) 6.0 程良く接触プレーを流し、明確な基準でバランスが良かった。

214,300views
AT+5+10

2024/02/18

240217神戸0-1川崎(FFSC)★

神戸0-1川崎(国立競技場, 13:30KO, 52,142人)

アウェイ山東泰山戦(ACL R16 #1)から帰国して中3日。
 国内公式戦初戦は、国立競技場でのFUJIFILM SUPER CUP。

FFSCは、2年ぶり5度目の出場。
 天皇杯王者の立場として出場するのは初めて。
 過去4回の通算成績は、2勝2敗となっている。
 いずれもJ1リーグ王者として出場権を得ていた。
(2021年は天皇杯王者でもあったが、J1リーグ王者として出場。)


先発は、山東泰山戦から11人全員が変わる。
 山東戦で途中出場した瀬古樹、丸山、山田新、田邉、ファン・ウェルメスケルケン際の5人が先発。
 新戦力では、ゼ・ヒカルド、山内日向汰、パトリッキ・ヴェロンの3人がデビューする。

ベンチには、新加入の三浦颯太が新たに入る。
 山東戦で先発した瀬川、橘田、山本、マルシーニョの4人がベンチ入り。
 GKソンリョン、佐々木旭、ジェジエウ、大南、脇坂、家長、エリソンの7人はベンチ外となる。


神戸は、2023年のJ1リーグ王者として出場。
 シーズン初戦であり、次のJ1リーグ開幕戦まで中6日。
 2023-24のACLに出場していないため、川崎より日程に余裕がある。

川崎から移籍した宮代大聖(9)はベンチスタート。
 2013-19年に所属した新井章太(21)もベンチに入る。

2023年の対戦は、神戸の1勝1分だった。
 230722神戸2-2川崎(J1 #16)
 230812川崎0-1神戸(J1 #23)

■1st half
川崎は、高井と丸山の2CBから組み立てる。
 ただ、神戸がパスコースを切っていて、アンカーのゼ・ヒカルドや両SBには渡せない。
 そこで、山田新やゴミスにロングボールを入れて前進した。

予想していたよりもスムーズにゴールに迫っていく。
 11分、瀬古樹の右クロスをVW際がループヘッド。
 16分、山田新がPA右からゴリゴリと入っていってシュート。
 17分、山田新がPAで競って、ゴミスがダイレクトボレー。
 23分、ヴェロンが右ポケットからマイナスのクロスを入れ、ゴミスがシュート。

神戸も同じように、2CBからロングボールを3トップの対角に入れた。
 右ウィングの佐々木大樹(22)、左のジェアン・パトリッキ(26)に競らせていく。
 中央の大迫勇也(10)と中盤がセカンドボールを拾って、ボールを回した。

22分、パトリッキの左クロスを大迫が合わせたが、GK上福元がセーブ。
 VW際の背後をパトリッキが突いて、決定機を作った。
 ただ、ボールは握ってもゴール近くまで迫ることは少なかった。

■2nd half
48分、川崎に先制点が生まれる。
 瀬古樹が絶妙な右FKを蹴ると、GK前川黛也(1)の判断が遅れ、パンチが小さくなる。
 クリアする山口蛍(96)にVW際が詰めて、跳ね返ったボールがゴールに入った。

リードを許した神戸は、中盤を使って組み立てる。
 73分、広瀬陸斗(23)の右クロスを大迫がヘッド。
 76分には宮代大聖(9)がミドルを狙った。

川崎は65分、マルシーニョを投入する。
 ゴミスが右サイドに流れ、山田新と2人でロングボールを受ける。
 スペースをもらったマルシーニョは、63分と77分にドリブルを仕掛ける。

神戸の攻め手は少ないまま、川崎が逃げ切った。

■summary
神戸の前半のロングボール戦術は効いていた。
 後半はショートパスが増えたこともあって、川崎の守備を崩せなかった。
 パスをもらうために大迫が下りてしまうと、チャンスを作れない。
 ゴール前の仕事に集中させたかったが、大迫の代役は見当たらなかった。
 前半のように放り込むプレーを続けた方が、良かったと思われる。

宮代大聖は、井出遥也(18)の負傷により、18分から途中出場。
 必死さを感じさせるプレーが少なく、今日はあまり貢献できなかった。
 移籍が成功だったと思わせるような活躍を期待したい。


川崎フロンターレの表彰。

山田新(20)のソロ・セレブレーション。

ヴィッセル神戸の表彰。

新井章太(21)と宮代大聖(9)。
川崎ゴール裏まで来てくれました。

★cup winner
2019、21年に続いてスーパーカップで3度目の優勝。
 厳しい日程のため、大きくターンオーバーした。
 正直にいえば、もっと劣勢に陥るのではないかとも考えていた。
 しかし、内容は攻守ともに悪くなく、結果も出すことができた。

ACLの先発組11人だけでなく、多くの選手の水準が高いことを示したといえる。
 今後、鬼木監督がどのようにチームを融合させていくのか、期待が持てる。

次は中2日、ホーム山東泰山戦(ACL R16 #2)。
 第1戦で1点をリードしているが、予断は許さない。
 どのような内容であっても、勝ち上がりたい。

■goal
48VW際(31)

■judge
上福元直人(99) 6.5 22分、大迫の決定機をビッグセーブ。飛び出し、パンチ、キャッチも安定。
VW際(31)  7.0 初ゴール。11分、69分にもシュート。ジェアン・パトリッキを継続的に封じた。
高井幸大(2) 6.5 大迫と対峙し、臆さず前に出て守った。14分、インターセプトからドリブル。
丸山祐市(35) 7.0 最後までラインを引き上げる。ハイボールを処理し、ビルドアップでも貢献。
田邉秀斗(15) 5.5 5分、ロストを挽回するためイエローをもらう。24分、カウンターをクリア。
ヒカルド(6) 6.0 無駄に動き回らず、ボールをさばいた。視野が広く、落ち着いてプレーした。
瀬古樹(16) 6.5 39分、シュート。48分、FKで先制ゴールを生む。69分、直接バーに当てるFK。
山内日向汰(26) 6.0 デビュー戦。2分、23分にヴェロンにパス。44分、ゴール前に侵入する。
山田新(20) 6.5 16分、シュート。44分、大迫からボール奪取。ロングボールの受け手となる。
ゴミス(18) 6.5 17分、23分、65分にシュート。守備も怠らず、90+3分、自陣でボールカット。
ヴェロン(28) 6.0 12分、CKの戻りをボレー。山内とのペアで細かいタッチから崩していった。

■sub
HT(15)三浦颯太(13) 5.5 LSB。53分、ドリブルで抜け出す。85分、山田新のパスからCK獲得。
65(28)マルシーニョ(23) 6.0 77分、酒井高徳(24)を抜くが、GK前川が1対1のシュートセーブ。
80(31)瀬川祐輔(30) 5.5 RSB。84分、右サイドでFKを獲得。86分、CKのこぼれ球をシュート。
80(26)橘田健人(8) 6.0 左インサイドハーフに入り、中盤のスペースを埋めるべく走り回る。
85(16)山本悠樹(77) 5.5 右インサイドハーフで出場。85分に右からFK、86分に左CKを蹴る。

■bench
安藤駿介(21) 松井蓮之(25)

■coach
鬼木達 7.0 大きなターンオーバーで勝利を得た。途中交代も的確だった。

■referee
池内明彦 5.5 両チームに微妙なジャッジが続く。致命的なミスはなく、イエロー4枚も彼にしては少な目。

213,900views
AT+2+3

2024/02/15

240213山東泰山2-3川崎(ACL R16 #1)

山東泰山2-3川崎(済南オリンピックスポーツセンター, 18:00KO(19:00JST), 46,273人)

2024シーズン初戦は、ACLノックアウトステージのラウンド16。
 2試合制の山東泰山戦は、先にアウェイに赴く。

ACLは2023-24シーズンから秋春制となった。
 グループステージは昨年9月から12月まで行われ、5勝1分で首位突破。
 ノックアウトステージは2月から始まって、決勝は5月に行われる。

Jリーグは春秋制なので、シーズンオフを挟み選手が入れ替わる。
 ただ、ACLでは同大会の背番号の入れ替わりを認めていない。
 そのため、Jリーグの背番号と異なる選手が出る。
 例えば、29番から2番に変更する高井幸大は、ACLでは引き続き29番でプレーする。
 新加入のエリソンは9番だが、すでにダミアンがACLで着用済なので、89番を着用する。


先発は、GKソンリョン。
 最終ラインが右から佐々木旭、ジェジエウ、大南、瀬川。
 アンカーは橘田で、インサイドハーフに脇坂と新加入の山本。
 前線は、家長、新加入のエリソン、マルシーニョが並ぶ。

ベンチ入りは、ACLのため12選手。
 新加入選手では、ファン・ウェルメスケルケン際、丸山祐市、ゼ・ヒカルドが入った。
 また、大卒新人の山内日向汰も、プロ初の公式戦でメンバー入りを果たした。

 ACLは外国籍枠5人、ACL枠1人のため、パトリッキ・ヴェロンが外れている。


山東泰山は、ACLグループステージを4勝2敗で2位通過。
 横浜Fマリノスに2敗を喫したものの、残り4試合を全勝した。
 川崎とは、初めての対戦となる。

FWで先発するヴァレリ・カザイシュヴィリ(7)は、蔚山現代(KOR)から移籍。
 2023年12月12日の蔚山現代戦(2023-24 ACL GL #6)でも出場していた。

RSBで先発するガオ・ジュンイー(28)は、2014年に富山、2015年に福岡でプレーした。
 当時の登録名は高准翼(コ・ジュンイ)だった。

■1st half
山東は立ち上がり、精力的にボールに寄せてくる。
 荒れたピッチに苦しむ川崎は、低い位置でロストを繰り返す。
 山東がショートカウンターを仕掛けると、中央から真直ぐゴールを狙う。
 ただ、川崎の2CBが自由を与えず、ソンリョンが壁となって先制を許さない。

20分ほどで、山東の勢いは収まる。
 ようやくピッチに慣れた川崎がボールを運べるようになる。

24分、脇坂の左CKをリー・ユアンイー(22)がハンド。
 獲得したPKをエリソンが右に蹴って、初ゴールを決めた。

続いて33分。
 佐々木旭のインターセプトから家長が右ワイドで溜めて、1列内側の脇坂に預ける。
 脇坂の右クロスをマルシーニョがダイビングヘッドで押し込み、2点差とした。

45分、山東が山本のパスミスから決定機を作る。
 右クロスをチェン・プー(29)がシュートするが、GKソンリョンが至近距離で止めた。

■2nd half
川崎は、マルシーニョのカウンター頼りとなる。
 51分、脇坂のラストパスでマルシーニョが抜け出す。
 しかし、GKワン・ダーレイ(14)が1対1で止めてみせた。
 61分にも家長のクリアボールからマルシーニョが独走するが、GKワン・ダーレイが止めた。

山東は攻勢を強め、川崎はゴール前に張り付いた。
 67分、左から中央に振られて、フェイ・ナンドゥオ(32)がミドルを決める。

1点差とした山東は、ますます攻勢を強める。
 サイドからクロスを入れ続け、マテウス・パト(8)やジャジソン(4)を狙った。
72分、丸山を投入して3バックとして必死に跳ね返す。
 しかし、セカンドボールを拾えず、さらにクロスを上げられた。
75分、左CKをクリザン(9)が合わせるが、右ポストに当てる。
 続けてカザイシュヴィリが2本シュートするが、丸山と橘田がブロックした。

川崎は一方的に攻められていたが、手数少なく追加点が生まれた。
 79分、GKソンリョンのパントキックを山田が落とす。
 抜け出した家長がGK1対1からゴールを決めた。

再び2点差となったが、山東の攻撃は止まらない。
 86分、ガオ・ジュンイー(28)の右クロスをジャジソンの高いヘッドでゴールを許した。

残りはロスタイム。
 両ウイングを田邉とファン・ウェルメスケルケン際に代えて、逃げ切った。

■summary
山東は立ち上がり、プレスからの速攻で優位に立つ。
 ただ、GKソンリョンの好守に阻まれ、先制できなかった。
 不運なPKもあって、ホームの前半で2点のリードを許した。

57分、フェイ・ナンドゥオとマテウス・パトを投入する。
 サイドから次々にクロスを入れるパワープレイは、迫力があった。
 負けはしたが、1点差まで追い付いて、第2戦に望みをつないだ。


川崎は、新戦力の山本とエリソンが上々のデビューを飾った。
 3点奪ってのアウェイ勝利は、もちろん悪くない結果。
 2失点は余計だが、劣勢の後半を考えれば妥当だった。

後半、72分から3バックとして、低い位置でブロックを組んだ。
 しかし、山東の連続攻撃は止められず、多くのクロスを入れられる。
 特に瀬川はフェイ・ナンドゥオに対応できず、交代が遅かったかもしれない。

次は中3日でFUJIFILM SUPER CUP神戸戦(FFSC)。
 2年ぶりの出場となるが、ホーム山東泰山戦(ACL R16 #2)が中2日で控える。
 ACLに余力を残すために、思い切ったターンオーバーを行いたい。

■goal
67フェイ・ナンドゥオ(32) 85ジャジソン(4)
28PKエリソン(89) 33マルシーニョ(23) 79家長昭博(41) 

■judge
ソンリョン(1) 7.5 45分、至近距離のシュートを弾く。多く浴びた枠内シュートを防ぎ続けた。
佐々木旭(5) 6.0 RSB。16分、ドリブルで内側突破。33分、インターセプトからゴールを生む。
ジェジエウ(4) 5.5 20分、CKをボレー。強いクリアを続ける。72分から3バックの中央に入る。
大南拓磨(3) 5.0 慣れない左CBだが、まずまずのプレー。2失点目はジャジソンに付き切れず。
瀬川祐輔(30) 5.0 LSB。フェイ・ナンドゥオに寄せきれず、クロスを許す。59分、イエロー。
橘田健人(8) 6.0 アンカーで広範囲の守備に奔走する。38分、マルシーニョへスルーパス。
脇坂泰斗(14) 6.0 CKでPK獲得。完璧な右クロスで1アシスト。荒れたピッチには苦しんだ。
山本悠樹(77) 6.0 8分、ボレー。前への走り出しが効果的。45分、パスミスで決定機を与える。
家長昭博(41) 6.0 右ワイドでボールを預け先となる。79分、劣勢を打破する見事なゴール。
エリソン(89) 6.0 PKで初ゴール。19分、24分に鋭いシュート。ロングボールは収められず。
マルシーニョ(23) 6.5 1ゴール。51分、61分と押される展開からのカウンターが強烈だった。

■sub
64(77)瀬古樹(16) 5.5 左サイドの守備に追われる。78分、FKを与える。90+4分、FKを獲得。
72(23)丸山祐市(35) 5.5 3バッグの左に入り、何度もクリア。82分、ゴール正面でファウル。
72(89)山田新(20) 6.0 競り勝って1アシスト。相手に寄せるプレスは、ファウルを取られた。
89(5)VW際(52) 5.5 右ウィング。タイトに寄せることで、クロスを上げさせなかった。
89(30)田邉秀斗(15) 5.0 左ウィング。90+1分、フェイ・ナンドゥオを負傷させてイエロー。

■bench
上福元直人(99) 安藤駿介(21) 高井幸大(29) 松井蓮之(25) ゼ・ヒカルド(55) 山内日向汰(26) ゴミス(18) 

■coach
鬼木達 5.5 大胆に新戦力を起用する。72分の3バックへの移行はもう少し待つべきだったか。

■referee
ムハマンド・タキ(SIN) 5.0 PK以降は弱い接触でもファウルを取り、山東寄りに吹いた。

213,700views
AT+5+10

2024/02/01

240201負傷離脱2024(随時更新)

2024シーズン負傷離脱(随時更新)

2024シーズン、負傷や疾病で離脱した選手を記録していきます。
 公式発表あるいはメディア報道などをまとめたものです。
 全治見込日は、負傷日から全治見込みの期間を加えたものです。
(2023シーズン途中から、全治見込日が公式発表に示されなくなりました。)

現在離脱中の選手は、復帰見通しが近い選手を上に並べています。
 プレスリリースがない場合は、離脱日が新しい選手を上にします。

復帰した選手は、復帰日順に並べています。
 シーズンの初めに記事を書いて、随時追記して更新します。
 シーズン複数回の離脱がある選手は、選手名のあとに回数を示します。

過去のシーズンの負傷離脱の記事はこちら。
 2023年 2022年 2021年

■現在離脱中■
ジェジエウ(4)
★2024年4月7日(日) 町田戦(J1 #7) 左太ももを痛めて負傷交代
 左短内転筋肉離れ 右大腿二頭筋肉離れ 全治見込の発表なし
  (2024年4月14日(日) 公式発表)
 2024年4月24日(水)のトレーニング 参加
  (2024年4月24日(水) エルゴラッソx/twitter)

三浦颯太(13) ■02
★2024年4月3日(水) 横浜Fマリノス戦(J1 #6) 左足を痛めて負傷交代
 左膝外側半月板損傷で4月11日(木)に手術 全治見込の発表なし
  (2024年4月14日(日) 公式発表)

丸山祐市(35)
★2024年3月30日(土) トレーニング中に負傷
 左大腿二頭筋肉離れ 全治見込の発表なし
  (2024年4月14日(日) 公式発表)

車屋紳太郎(7)
★2023年9月24日(日) 湘南戦(J1 #28)
 68分、踏ん張った足が滑り、伸びた左膝を負傷して交代。
 左脛骨骨挫傷 全治見込の発表なし
  (2023年10月9日(月) 公式発表)
 2023年11月15日(水)のトレーニング 参加
  (2023年11月16日(木) 公式youtube)
★2024年1月18日(木)
 左膝外側半月板損傷で手術 全治見込の発表なし
  (2024年1月29日(月) 公式発表)
 2024年4月24日(水)のトレーニング 完全合流
  (2024年4月24日(水) エルゴラッソx/twitter)

宮城天(24)
★2023年12月4日(月) ※山形(J2)への期限付き移籍中の負傷・手術。
 左内側半月板損傷で手術 全治見込の発表なし
 山形(J2)では、2023年11月4日(土)のいわき戦(2023 J2 #41)が最終出場。
  (2023年12月22日(金) 公式発表)
 2024年4月24日(水)のトレーニング 参加
  (2024年4月24日(水) エルゴラッソx/twitter)

大島僚太(10)
★2023年7月8日(土) 横浜FC戦(2023 J1 #20)で負傷
 ベンチ入りはしたが、出場なし。
 右下腿三頭筋肉離れ 全治見込の発表なし
  (2023年7月16日(日) 公式発表)
 2024年4月9日(火)のトレーニング 完全合流
  (2024年4月9日(火) 報知新聞)
 2024年4月14日(日)の千葉(J2)とのトレーニングマッチ 出場
  (2024年4月14日(日) 公式x/twitter)

■復帰者■
バフェティンビ・ゴミス(18)
★2024年3月10日(日) 長野(J3)とのトレーニングマッチ(麻生G)で負傷
 左ハムストリング肉離れ 治療のためフランスに一時帰国 全治見込の発表なし
  (2024年3月18日(月) 公式発表)
 2024年4月5日(金) 一時帰国から来日 ランニング
  (2024年4月5日(金) 公式x/twitter)
 2024年4月9日(火)のトレーニング 参加
  (2024年4月9日(火) 公式youtube)
 2024年4月14日(日)の千葉(J2)とのトレーニングマッチ 出場
  (2024年4月14日(日) 公式x/twitter)
★2024年4月20日(土) 復帰 東京V戦(J1 #9)でベンチ入り。

エリソン(9)
★2024年3月9日(土) 京都戦(J1 #3)をケガの影響で欠場。
  (2024年3月9日(土) 京都戦後の鬼木達監督インタビュー) 
  (負傷の状況について、公式発表なし)
★2024年3月30日(土) 復帰 FC東京戦(J1 #5)で先発出場。

遠野大弥(17)
★2024年1月28日(日) 鳥栖(J1)とのトレーニングマッチ(残波岬ボールパーク)で負傷
 右肩関節脱臼 全治見込の発表なし
  (2024年2月1日(木) 公式発表)
 2024年2月26日(月)のトレーニング 完全合流
  (2024年2月26日(月) 神奈川新聞x/twitter)
★2024年3月1日(金) 復帰 磐田戦(J1 #2)で途中出場。

小林悠(11)
★2023年12月9日(土) 柏戦(天皇杯 Final)で負傷
 左足ふくらはぎの肉離れ
  (2024年2月27日(火) 日刊スポーツ)
  (負傷の状況について、公式発表なし)
 沖縄キャンプ(2024年1月16日(火)~31日(水))で再負傷
  (2024年2月27日(火) 日刊スポーツ)
 2024年2月19日(月)の週のトレーニング 完全合流
  (2024年2月27日(火) 日刊スポーツ)
★2024年3月1日(金) 復帰 磐田戦(J1 #2)で途中出場。

三浦颯太(13) ■01
★2024年2月13日(火) 山東泰山戦(ACL R16 #1)を欠場
 直前に腰付近を痛めた。
  (2024年2月18日(日) 日刊スポーツ)
  (負傷の状況について、公式発表なし)
★2024年2月17日(土) 復帰 神戸戦(FFSC)で途中出場。


■新型コロナウイルス感染症 復帰者■

213,500views

2024/01/21

240120新体制発表会見(フォトレポ)

2024 新体制発表会見 in 昭和音楽大学

1月20日(土)、昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワで、新体制発表会見が行われた。

スケジュールは次のとおり。
 13:00  開場
 14:00  第1部 昭和音楽大学ステージ
         2024クラブ指針 (~14:55)
 15:10  第2部 鬼木監督・新加入選手9人による挨拶 (~16:10)
 16:20  第3部 新企画紹介、背番号発表、新ユニフォーム発表、パートナー紹介
         写真撮影 等 (~17:30)

チケットは1階席5,000円、2階席4,000円、3階席3,000円。
 後援会会員先行抽選と一般発売で、約1,100席が販売された。

チームは沖縄県恩納村・赤間総合運動公園サッカー場でキャンプ中。
 新加入選手は今日9時30分からの練習には参加せず、新百合ヶ丘にやってきた。

例年、予定どおりに終わらないが、予定より早く17時10分すぎに終了。
 終了後、鬼木監督と新加入選手9人は飛行機で沖縄に戻るため、スケジュールは守られた。

過去の新体制発表会見のフォトレポはこちら。
 2023年 2022年 2019年



昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ。

ホワイエに置かれた必勝ダルマ。

馬蹄型のホールに新加入選手のフラッグが掲げられる。

■第1部

開会に先立ち、1月1日の能登半島地震で亡くなられた方々、そして1月4日に亡くなられた横山知伸氏(2008-11年在籍)へ黙祷が捧げられた。

司会の小森すみ恵氏。

前日のぎっくり腰で林毅史氏は欠場。

チャイコフスキー「白鳥の湖」Op.20。

ロットバルト役のワルンタ、オデット役のふろん太、昭和音楽大学の皆さん。

横断幕「どんな時も昭和音大フロンターレを後押しし続ける!」

吉田明宏社長、竹内弘明強化本部長、高木聖佳氏のトークセッション。

初の試みとのことだが、単独のプレゼンより聴きやすかった。

伊藤宏樹強化部長、向島建スカウトも登壇。

ヒロキから、「日本人で名前が長い選手と交渉中」とコメントがあった。

新加入選手9人の一覧。

キャッチフレーズ「Mind-1 NEXT 心ひとつに、その先へ」。

2004年の「Mind-1 勝点1への執念─こころ1つにJ1へ。」を発展させたもの。あのころの目標はJ1リーグ昇格だった。

■第2部

小森すみ恵氏とともに、西岡明彦氏が登壇。

西岡氏はYoutubeライブ配信の進行役から引き抜かれて、ライブ配信は新保里歩氏の1人進行となった。

新加入選手9人が登壇。
神田奏真。静岡学園高校から加入。

由井航太。U-18から昇格。
山内日向汰。桐蔭横浜大学から加入。

三浦颯太。甲府(J2)から加入。

山本悠樹。G大阪(J1)から加入。
丸山祐市。名古屋(J1)から加入。

パトリッキ・ヴェロン(Patrick Verhon)。ECバイーア(BRA)から加入。
エリソン(Erison)。サンパウロFC(BRA)から加入。
ゼ・ヒカルド(Zé Ricardo)。ゴイアスEC(BRA)から加入。

鬼木達監督。

2月20日(火)17時キックオフの山東泰山戦(ACL R16 #2)への来場を呼び掛けた。

去年のACLグループステージのホーム3試合は、いずれも9千人台の観客で控え目だった。

新加入スタッフ5人の紹介。それぞれVTRでの挨拶があった。

松野稜河アナリストは、現在、筑波大学蹴球部4年生。筑波大学からの新卒加入は2020年の三笘薫以来。

■第3部

バンディエラ・ゲート・プロジェクト。

Bゲートにケンゴの像を建てて、これから誕生する新たなバンディエラを追加していくとのこと。

新オフィシャルパートナーのホテルモリノ新百合丘。

左からふろん太、パトリッキ・ヴェロン、吉田明宏社長、株式会社ホテルモリノ中島洋平常務取締役、エリソン、古川宏人通訳、ゼ・ヒカルド。ブラジル3選手はベルボーイ姿に扮した。

フロンターレのコンセプトルームが設置される。

川崎大師平間寺による必勝祈願。

10年ごとの吉例大開帳奉修期間中(今年5月1日(水)~31日(金))に授与される護符「赤札」とのコラボユニが登場するとのこと。

川崎市制100周年記念サポーター車両100台によるPR大作戦の紹介。

ステージに登場したクルマ。推し選手のステッカーを貼って、川崎市内をドライブする。

丸山祐市と三浦颯太による仮装大賞の寸劇。

ウサ耳仮装の新保里歩氏から表彰される。

山内日向汰のハートマーク。
ORIHICAスーパーモデルとして、今年の茶色のスーツを着用して踊った。

同じくORIHICAスーパーモデルの神田奏真。

2024新背番号発表。

U-18から昇格2年目の高井幸大が29番から変更する。伊藤宏樹、實藤友紀、登里享平と受け継いできた2番を背負う。

ACL2023-24では、背番号を変えられないので29番で出場する。

2024ユニフォーム発表。
GKユニの紫色は、モデルのワルンタのカラーがモチーフ。

ホームユニのモデルは由井航太(34)。

由井航太は2023年(第2種登録)と同じ34番。背番号を変えられないACL2023-24に登録済(蔚山現代戦(2023 ACL GL #6)でベンチ入り)のためと思われる。

アウェイユニのモデルは山本悠樹(77)。

関西学院大学とG大阪で着けていた29番は、高井が背番号を変えたので空いたが、77番となった。

鬼木監督と新加入選手9人の集合写真。

最後の締めは由井航太(34)。呼びかけに応えるサポの声が小さいと盛り上げた。

終了後、監督と新加入選手9人はすぐに沖縄に戻った。

213,200views