2025/02/01

250201負傷離脱2025(随時更新)

2025シーズン負傷離脱(随時更新)

2025シーズン、負傷や体調不良で離脱した選手を記録していきます。
 公式発表あるいはメディア報道などをまとめたものです。
(2023シーズン途中から、公式発表で全治見込日が示されなくなりました。)

現在離脱中の選手は、離脱日が新しい選手を上に並べています。
 復帰した選手は、復帰日順に並べています。

シーズン初めに記事を書いて、随時追記しながら更新していきます。
 シーズン複数回の離脱がある選手は、選手名のあとに回数を示します。
 サイト右のリンク集にも載せますので、確認したくなったらこちらからどうぞ。

過去のシーズンの負傷離脱の記事はこちら。
 2024年 2023年 2022年 2021年

■現在離脱中■
車屋紳太郎(7)
★2025年3月12日(水) 上海申花戦(ACLE R16 #2)で負傷 (出場なし)
 左長内転筋肉離れ 全治見込の発表なし
  (2025年3月19日(水) 公式発表)

イ・クンヒョン(33)
★2025年1月10日(金) (負傷日の発表なし)
 左膝の離断性骨軟骨炎/内側半月板損傷で手術 全治見込の発表なし
  (2025年1月10日(金) 公式発表)

■現在離脱中(前年最終戦で離脱中)■
小林悠(11) 
★2024年12月14日(土) 中村憲剛引退試合で左肩を負傷、途中交代。
 左肩鎖関節脱臼 12月16日(月)に手術 全治見込の発表なし
  (2024年12月26日(木) 公式発表)
 2025年1月14日(火) 沖縄キャンプに参加。
  (2025年1月14日(火) 公式youtube)
 2025年3月26日(水) 練習参加。
  (2025年3月26日(水) 公式Youtube)


左肩を押さえて倒れ込む小林悠。となりは家本政明主審。

■復帰者■
ジェジエウ(4)
★2025年1月24日(金) 沖縄キャンプ・トレーニングマッチ(八戸(J3)戦or沖縄国際大学戦)で負傷
 左ハムストリング肉離れ 全治見込の発表なし
  (2025年1月31日(金) 公式発表)
 2025年3月26日(水) 練習参加。
  (2025年3月26日(水) 公式Youtube)
★2025年3月29日(土) 復帰 FC東京戦(J1 #7)でベンチ入り。

佐々木旭(5)
★2025年2月15日(土) 名古屋戦(J1 #1)で右腰を痛めて途中交代。
  (負傷の状況について、公式発表なし)
 2025年2月23日(日) 全体練習に合流。
  (2025年2月23日(日) サンケイスポーツ)
★2025年2月26日(水) 復帰 福岡戦(J1 #3)で途中出場。

伊藤達哉(17)
★2025年2月15日(土) 名古屋戦(J1 #1)は、体調を崩して欠場。
  (2025年2月22日(土) ゲキサカ)
  (体調不良の状況について、公式発表なし)
★2025年2月22日(土) 復帰 柏戦(J1 #2)で先発出場。

■復帰者(前年最終戦で離脱中)■
大島僚太(10)
★2024年11月22日(金) 浦和戦(J1 #28 #2)で途中交代
 「少しアクシデントがありまして、足が気になっているということだった」
  (2024年11月22日(日) 浦和戦後の鬼木達監督インタビュー)
  (負傷の状況について、公式発表なし)
 2025年1月14日(火) 沖縄キャンプに参加。
  (2025年1月14日(火) 公式youtube)
★2025年3月12日(水) 復帰 上海申花戦(ACLE R16 #2)で先発出場。

瀬川祐輔(18)
★2024年12月4日(水) 山東泰山戦(ACLE GL #6)で途中交代。
 46分、相手選手との接触で、右ハムストリングを負傷。
  (負傷の状況について、公式発表なし)
 2025年1月14日(火) 沖縄キャンプに参加。
  (2025年1月14日(火) 公式youtube)
 2025年2月25日(火) 「いつチャンスが来てもいいようには準備している」
  (2025年2月25日(火) エルゴラッソx/twitter)
★2025年3月5日(水) 復帰 上海申花戦(ACLE R16 #1)で途中出場。

脇坂泰斗(14) 
★2024年11月1日(金) 鹿島戦(J1 #35)で負傷。
 右ハムストリング肉離れ 全治見込の発表なし
  (2024年11月6日(水) 公式発表)
 2025年1月7日(火) 2025シーズン始動日「100%で出来る状態」)
  (2025年1月7日(火) サンケイスポーツ)
★2025年2月11日(火) 復帰 浦項戦(ACLE GL #7)で先発出場。

235,700views